健保からのお知らせ一覧

202543
令和7年度健康診断早期受診奨励について
【受診前に登録申請が必要です】

健康診断の予約及び受診は、各医療(健診)機関ともに年度末(1月~3月)は大変混雑し、希望日等、希望する条件での予約及び受診ができなくなることがあります。
当組合では、加入者のみなさまの希望条件で健康診断を受診いただくために、年度の早い時期に健康診断を受診いただくことを推奨いたします。
令和7年度につきましては、4月~9月に健康診断を受診された方に対し、カフェテリアポイントを付与(贈呈)いたします。
是非、この期間に健康診断をご受診ください。
※健康診断を受診するには、当組合ホームページ内「健診予約」に登録が必要です。
※未登録の場合には、受診いただくことができませんので、ご注意ください。

令和7年度の健康診断は、4月4日(金)から予約および受診が可能になります。

1.対象者  下記全ての条件を満たしていること

① 令和7年3月31日現在、当組合の資格を有する被保険者もしくは40歳以上の被扶養者
② 4.カフェテリアポイント付与日に、被保険者が当組合の資格を有すること
③ やむを得ない場合(※)を除き、2.対象期間内に法定健診項目全てを受診済であること

※やむを得ない場合とは、医師の判断で検査項目を省略した場合や妊娠期間中であるため肺X線検査を省略した場合をいいます。自己判断、自己都合での検体未提出等は含まれません。

2.対象期間  令和7年4月4日 ~ 令和7年9月30日

3.カフェテリアポイント付与数

4.カフェテリアポイント付与日

健康診断受診後、医療機関から結果および請求が組合に届きしだい、付与いたします。
健康診断受診後、概ね2ヵ月~3ヵ月後になります。
※カフェテリアポイントの付与日を指定することはできません。

5.申請およびカフェテリアポイント付与方法

< 申請 >
申請は不要です。
申請は医療機関からの健診費用の請求を以て、受付とさせていただきます。

< カフェテリアポイント付与方法 >
健康診断受診後、医療機関から結果および請求が組合に届きしだい、被保険者(本人)にカフェテリアポイントを付与いたします。

※被扶養者の受診分であっても、カフェテリアポイントは被保険者(本人)への付与となります。
※付与に際し、通知等は送付いたしません。

6.カフェテリアポイント有効期限

当該カフェテリアポイントの有効期限は、付与日から2年になります。 

 

 

コンテンツボトム
ページのトップへ